箱根神社に初詣に行った。おみくじひいたら大吉だった。幸先良し。
良いことばっかり書いてあるおみくじを見て、「よかった」と思うより「ホントかよ!?」と思ってしまった私。でも、せっかく良いことが書いてあるんだから幸せな一年になることを信じよう。
子どもに寄木細工風の干支のお守りと自分用に金運のお守り買った。「縁結びのお守り買えば?」と言われたが、愛より金を選んだ。
箱根神社の隣に九頭竜神社がある。この写真を待ち受けにするといいことがあるとTVで見たので、早速やってみる。
九頭竜神社は縁結びの神様なので、お守り買わなくても、これでいいご縁に恵まれるはず。
ちなみに今までは、金運に恵まれる「24」という数字の待ち受けだった。これもTVで見た。宝くじは300円しか当たらなかったが、借金もなく生活できているので、一応効果ありと思っている。
なので、ロック画面は24、ホーム画面は九頭竜神社にしてみた。これで愛と金を手に入れる。
どちらもタダなので、やってみて損はない。信じる者は救われる。たぶん。
健康で愛も金も手に入る一年になりますように。